連載のボツ☆ネタ

某サイトで半年やってきた連載が終わりました。
雑誌に比べるととにかく難しかった。非力を痛感した次第っす。

で、最後1ネタボツになりました。笑。
今年上半期ということで、「動画」と「CGM」系(モバイルは自分自身未整理なので語らず……)について最後にまとめたかったんですが。
動画は、Googleの動画広告リリースのおかげもあってか、「キメワザバトル!」やらYouTubeのundergroundのコンテストのように、見る側から、あげる側にも関心が高まってきたという第二フェーズの話。
CGMに関しては、まあ、ボツになってもしょうがないくらいまとまってないんだけど、以下みたいなことをまとめてました。

CGM花盛り 「みんな」の力をどう使う?】
A8Buzz」「BLOGCH.jp」「BloMotion」と、CGMを対象にしたビジネスが続々と登場。他方で「炎上」が日刊紙のニュースになる時代。ブロガーが「くだらないものでGoogle1位になったコンテスト」を楽しむかと思えば、前述の9月の上昇率ランキング*1に検索上位表示運動も入ってくる。ネットのユーザー参加による試みは、まさに模索期?

ちなみに今日も、CMサイトやエルゴブレインズがブログプロモ系サービスあげてました。リリースラッシュ。

短いですが半年の間に、一般社会から見てもネットのあり方、とらえられ方、関心のもたれ方が変わったなと思います。かなり強引な展開ですが、ブログも今まで以上に一般の人が関心を持つようになってきた、そうなったときに個人の力、そして個人の力がまとまったときに、一体どんなことが起こるのか。
ばりばりのネット系サイト(って妙な表現だ)の連載だったので、もう少し外からの視点(ブログって芸能人の日記が読めるの? 的な初心者感覚)や、いい悪いは別にして上位表示運動を行う未だ土臭いちゃんねらーのパワーなどにも触れておきたかったな。できるだけネット上のいろいろな層に、要素に目を配って痛いな、じゃなくていたいなと思う。

お世話になったみなさま、ありがとうございました!

*1:ニュー速まとめサイトが行っている「須賀川市立第一中学 柔道部リンチ事件」を各検索サービスで上位に表示させようという活動